-
-
カラーパレット生成サービス『Khroma』の使い方
2020/5/9 Design
『Khroma』とは、表示された色の中から好きな色を50色選ぶとAIが自動でカラーパレットを生成してくれる配色サービスです。 http://khroma.co/ 使い方 好きな色を50色選ぶ ①Khr ...
-
-
【Cocoon】ヘッダー下のカルーセルをカスタマイズする方法
2020/3/1
Cocoonでヘッダー下のカルーセルをカスタマイズする方法を紹介します。今回紹介するのは記事の余白を取る、記事の画像、前のページと次のページのボタン、スライドのドットの色変更、記事タイトルのデザイン変 ...
-
-
はてなブログのサイドバーカスタマイズあれこれ
2020/1/24
はてなブログのサイドバーのカスタマイズ方法をまとめました。 見出しにFontawesomeアイコンを適用する Fontawesomeを利用するためには、下のサイトに登録後自分専用のコードを入手し、 設 ...
-
-
はてなブログでリストのデザインをカスタマイズする方法
2020/1/11
はてなブログの目次の項目は「.entry-content .table-of-contents li」でデザイン変更できますが、このセレクタでは目次しか編集できません。 試しに「.entry-cont ...
-
-
はてなブログのデザインCSS対応セレクタまとめ
2020/1/24
はてなブログのデザイン>スパナマーク>デザインCSSで、このセレクタ(.◯◯{ 〜)を編集するとここのデザインが変わる、というのを上から順にまとめていきます。 ※このブログでは、レスポンシブデザインを ...
-
-
デフォルトの検索フォームとは別にオリジナルの検索フォームを設置する方法
2020/1/24
はてなブログのサイドバーにはデフォルトで検索フォームが設置されていますが、元々のやつとは別に新しい検索フォームを作ってカスタマイズする方法です。 HTMLでサイドバーに検索フォームを表示する デザイン ...
-
-
ExcelやGoogleスプレッドシートで作成した表をはてなブログの記事に貼り付ける方法
2019/12/23
①ExcelかGoogleスプレッドシートで表を作成する ②下記のサイトにアクセスする styleme.jp ③「STEP1. エクセルとかからCSV(TSV)をコピーして貼り付け」に、作成した表 ...